2023年04月10日

BLOG20230410.jpg

侍ジャパンWBC優勝は、
栗山監督のチームだったからこそ、
というところが、
多分にあるように思います。

WBC優勝監督は、
王さん、原さん、栗山さんで、
監督として日本一経験がある、
という共通項がありますけど、
もうひとつ共通項があると思うんです。

それは、「人」です。
3人の「人」としての力です。
それぞれ、
人格、カリスマ、人柄。

ペナントを戦う球団の監督と違って、
スターが集う日本代表監督こそ、
「人」としての力が重要になると思うんです。

なので、栗山さんが、
侍ジャパン監督に就任したときは、
すごく納得でしたし、
栗山監督だからこその、
大谷選手を中心とした、
まとまったチームになったと思います。

侍ジャパンの世界一を、
監督という視点で振り返ると、
やっぱり「人」だよなぁ、
そんな風にも感じました。
posted by 彷徨えるピアノマン at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする