2023年07月12日

ガリガリ君ソーダ

BLOG20230712.jpg

ガリガリ君ソーダ。
最近の僕の主食。

とっても暑くて、熱い夏。
カラダが火照る。

そんなとき、
カラダを冷やすのに、
ちょうどいい。

食感と甘さも絶妙で、
心も幸せになる。

青空の下、
ソーダ味。

とっても安いってのも、
かなり重要。

夏はやっぱり、
ガリガリ君。
posted by 彷徨えるピアノマン at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月09日

うどん

BLOG20230709.jpg

美味しいうどんを食べました。
麺も良い感じでしたけど、
タレがくるみ入りで美味でした。

うどんと言えば、
僕にとってはおじいちゃんなのです。
おじいちゃんが作るうどんが、
マジ絶品なのです。

小さい頃に1度だけ、
食べただけですけど、
この世に、
こんなに美味しいものがあるのか!?
って思うほど、
衝撃的な味でした。

まず、麺は実際に、
おじいちゃんが手打ちするのです。
手打ちしてる姿も、
カッコいいんですよね。

で、タレがくるみ入りなのです。
くるみも実際に、
おじいちゃんが砕いて、
絶妙な大きさのするのです。

コシがある麺に絡む、
タレとくるみ。
あの美味しさ、
舌は今でも覚えています。

もう2度と食べることができない、
おじいちゃんのうどん。
そんなうどんを、
少し思い出すことができました。
posted by 彷徨えるピアノマン at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月06日

中野サンプラザ

BLOG20230706.jpg

中野サンプラザが、
7/2に閉館となりました。
寂しい限りです。

館内に入ったことは、
微かな記憶で、
3〜4回ぐらいしかないけど、
中野といえばサンプラザでしょ、
ってぐらい愛着がありました。

でっかいボウリングのピンが見える、
正面の表情も好きだったけど、
後ろ姿も味わいがあるんですよね。
三角な勾配で。

いつまでも、
そこにあると思っていました。
時間の流れ、
時代の移ろいですね。
posted by 彷徨えるピアノマン at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする