2025年02月28日

佐々木朗希選手

BLOG20250228.jpg

ロサンゼルス・ドジャースの、
佐々木朗希選手が、
結婚を発表しましたね。

なんて良いニュースでしょう。
思わずほころびました。

野球選手は早く結婚したほうがいい、
とよく言われます。
ピークが若いときなので、
なるべく早く落ち着いて、
野球に集中すべきって考えなのでしょう。

朗希選手は震災も経験しています。
早く家庭を築きたい、
そんな想いもあったかもしれません。

発表の仕方やタイミング、
とっても素敵です。

アメリカでの新生活、
一番心許せるパートナーが、
そばにいること、
心強いことでしょう。

とにかく朗希選手、
おめでとうございます!
posted by 彷徨えるピアノマン at 16:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

映画「Love Letter」

BLOG20250225.jpg

岩井俊二監督の長編第1作、
「Love Letter」を観ました。
雪みたいな真っ白が美しい映画でした。

婚約者がいなくなってしまった女性が、
婚約者がかつて住んでいた住所に、
届くはずのない手紙を出したところ、
婚約者と同姓同名の女性に届き、
そして…ってお話。

まず、文通のやり取りにワクワクします。
届くはずのない手紙が届いてしまった。
その相手は婚約者と同姓同名の女性。

どんな展開が繰り広げられるのか。
やり取りの行方に引き込まれます。

それは、いなくなった婚約者の、
ルーツを辿るやり取りになります。
そこには淡い青春のふたりがいます。
同姓同名の。

舞台は北海道。
雪景色の白さが、
ピュアなふたりの物語を引き立てます。

ルーツを辿ったその先にあるもの。
それは、気付かなかった恋に、
辿り着くのです。
恋に気付いたその瞬間、
淡い思い出が美しいものになるのです。

文通のやり取りをするふたりを、
中山美穂さんが、
一人二役しているのですが、
なるほど、一人二役にするわけです。

で、中山美穂さんが美しい。
お元気ですか?
私は元気です。

真っ白な雪に輝く朝の光。
その光の中放たれる、
切なさを帯びつつ、
過去を振り切るような、
心の叫び。
とても印象的です。

ストーリーの過程には、
少々突っ込みどころがありつつも、
それさえも雪の白さと物語のピュアさで、
おぼろにしてくれてます。

雪の季節に、
オススメの映画かと。
posted by 彷徨えるピアノマン at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

2・19大塚Welcome back

BLOG20250222@.jpg

BLOG2025022A.jpg

BLOG20250222B.jpg

SET LIST
1.LIKE
2.板チョコ
3.スノーマン
4.ストリートシンガー

1/19は大塚Welcome backで、
歌ってきました。

イベント「Star Fiction」ということで、
僕のステージは、
「SFみたいな物語」と題して、
いろんなSFを歌いました。

理由はなくていい…
大切にしたい、
好きって気持ち、
"LIKE"

世界中に届けよう板チョコレート…
ひとり、ふたり、笑顔が広がっていく、
"板チョコ"

今日は思いっきり泣いて…
真っ白な雪がたくさん舞い降りてきたら、
"スノーマン"

しわがれた声がなんだってんだ…
心は熱いんだ、
"ストリートシンガー"

ってお話でした。

声がまるで出ないステージに、
なってしまいましたが、
言葉を大切に表現しました。

生きてるといいこともあれば、
そうじゃないこともある。

そうじゃないとき、
どんな自分でいるのか、
それが大事だと思います。

魂を感じた、
そんな声もいただけました。

足を運んでいただいた皆様、
本当にありがとうございました!

共演の皆さん、
Welcome back の皆さん、
お疲れ様でした。
posted by 彷徨えるピアノマン at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする